協力企業・団体一覧
本大会の趣旨にご賛同いただいた下記の企業・団体様に
ご協賛いただいております(掲載許可済み、順不同)。
富士通株式会社
富士通WEB MART
ソネット株式会社
NECビッグローブ株式会社
エヌ・ティ・ティ
コミュニケーションズ株式会社
ユナイテッド株式会社
ニフティ株式会社
Yahoo!ゲーム
gooゲーム
月刊麻雀界(株式会社
日本アミューズメントサービス)
月刊麻雀新聞
(株式会社マスコミ文化協会)
最高位戦日本プロ麻雀協会
RMU(Real Mahjong Unit)
101競技連盟
麻将連合(μ:ミュー)
学生麻雀部連合
日本健康麻将協会

賞品
富士通パソコンのご購入はこちら
※※注意事項※※
- ・参加は1人1回限りです。(1台のPCにつき1人)
- ・賞品獲得のご連絡は、登録いただいているアドレスに、info@maru-jan.comから
メールでご連絡いたします。必ず受信できる状態かどうかご確認ください。
メールに返信がない場合、賞品を受け取ることはできません。
→登録メールアドレスの確認・変更はこちら


大会ルール
※※不正行為について※※
入賞者の方々については、
すべてのプレイ記録の詳細な調査を行わせていただきます。
万が一、「複数回参加」、「コンビ打ち」、「アカウントの使いまわし」等の
不正が確認された場合は、アカウント削除、ランキングデータ消去などの
対応を取らせていただきます。


社会貢献活動
応募期間は終了しました。沢山のご応募、ありがとうございました。
【注意事項】
- ※当選連絡、商品の発送は麻雀七勲杯終了後の2月上旬に行います。
- ※当選者には登録のメールアドレスに連絡いたします。当選連絡に2週間以内に
返信いただけなかった場合は、当選が無効となりますのでご注意ください。 - ※日本国外在住の方は対象外とさせていただきます。

大会注意事項
参加規約
- ・本大会の運営に伴い取得した個人情報は、賞品発送時のみに使用し、
使用後は速やかに破棄いたします。 - ・その他、Maru-Janの利用規約に準拠します。 →Maru-Jan利用規約
- ・なお、本規約は予告無しに内容を更新する場合があります。
- ・参加は1人1回限りです。(1台のPCにつき1人)
- ・参加申込後、「東南標準卓」「東南高速卓」にて対局してください。
連勝が途切れるか、7連勝達成するまで、上記卓以外での対局はできませんので、
予めご了承ください。
- ・賞品獲得者には、info@maru-jan.comから、Maru-Janご登録のメールアドレス宛てに
ご連絡を差し上げます。必ず受信できる状態かどうかご確認ください。
→登録メールアドレスの確認・変更はこちら
賞品獲得のメールに返信がない場合、賞品を受け取ることはできません。
オンライン麻雀Maru-Janのメールマガジンを受信設定しておくと、
info@maru-jan.comからメールマガジンが届きますので、
正しくメールが届くか確認できます。
→メールマガジンの設定はこちら
成績画面にて賞品獲得の表示が出ていたり、メールにて賞品獲得の連絡が
あったとしても、その後の不正行為の発覚等により、
賞品獲得権利が失効する場合があります。
