会員相互の親睦を計り、モチベーションの向上を目的として、
会員の自主運営により
平成16年10月22日に第1回大会が開催されました。
途中、シグナルトーク社のご協力をいただき、専用サーバが開設され、
円滑な運営が可能となり、今日にいたってます。鉄人杯は参加してくださる皆さまが居て下さり、
広報・告知・進行・集計など広場に集う会員同士が協力し合い、
毎週の鉄人杯が成り立っております。
下記にも示しておりますが、鉄人杯の栄誉は鉄人の称号です。
その栄誉を目指して、皆さまが楽しく緊張感のある対戦を楽しんで頂ければ幸いです。
これからも皆さまのご協力を仰ぎながら、多くの方が楽しめるイベントとして、
鉄人杯を開催してゆきたいと願っております。
【参加資格】金曜鉄人杯の趣旨をご理解いただいている雀士であればどなたでも参加いただけます
【参加方法】毎週木曜日、金曜日に参加選手の募集をしますので、
まるじゃん広場に「参加します」と書き込みして下さい。
卓割れを防ぐ意味で必要な手続きとご理解下さい。
【試合方法】金曜鉄人杯は、予選と決勝戦を行います
ルールは【丸雀ルール】を踏襲します。
【参加者確認・点呼】
21:30になりましたら、まるじゃんへのログインを確認する為、
まるじゃん広場にて【点呼】を開始いたします。
その際、必ず呼掛けに対するOKの書き込みをお願いします。
ご返事いただけないと不参加とみなされることもありますので、
点呼時には必ず広場にログインし、書き込みをして下さい。
緊急連絡も有る可能性があり、広場を適宜チェック・更新するようお願い致します。
@:予選
予選は【金曜鉄人杯専用サーバA】(No4サーバ)で22:00に開始します。
22:00になりましたら【金曜鉄人杯専用サーバA】(No4サーバ)がロビーに出てきます。
参加者は同時に一斉にサーバーに入って下さい。
※トラブル防止のため開始時間サーバ出現後一斉に同時入室願います
そこで決まったメンバーで続けて東風戦2回戦を行います。
※一度目の対戦後は必ず『続行』して下さい。
2戦終了後、ポイントと得点を集計し、上位3名が鉄人と決勝を行います。
順位については以下のように決定します。
1位4ポイント(以下P)2位3P 3位2P 4位1Pとし、2局の合計ポイントで順位を決定します。
同ポイントの場合は 得点合計の多い方を上位とします。
【ポイント及び得点の集計】
集計者の負担を軽減し、正確を期するため、各予選卓の代表者に
同卓4人分のポイントと得点を申告していただきます。
代表者の指名は、予選スタート後の卓の組み合わせが決まり次第、
運営者或いは集計担当者が広場で発表いたします。
各卓の代表者は、予選終了後に掲示板で確認して下さい。
代表者は対戦後、2戦分のオーラスの牌譜を確認後、広場に申告をお願いいたします。
集計は代表者の方がまとめて申告していますが、
各自対戦前にお手元にメモをご用意下さい。
予選終了後の代表申告内容に間違いがないか、各自ご自分のポイントと得点を確認の上、
広場にて【代表申告確認しました、間違いありません。】と書き込みをして頂けましたら
スムーズな集計が行えます。
申告内容に異議ある場合は速やかに訂正する部分を明確にし
広場に書き込みをして下さい。
その際、集計担当者より、再チェックの要請が各自にある場合も想定されますので、
予選終了後も若干のお時間参加者全員が広場に待機していただければ幸いです。
円滑な運営へのご協力この旨どうぞ宜しくお願い致します。
ゲスト入室のトラブルなどあった場合には広場にて随時連絡事項を書き込みます。
当事者の方々は連絡事項を確認するためにも広場の更新を随時行っていただき、
連絡内容に沿っていただきますように何卒お願いいたします。
A:決勝
予選上位3名が23:20より【金曜鉄人杯専用サーバB】(No5サーバ)がロビーに出てきます。
決勝進出者と鉄人は同時に一斉にサーバーに入って下さい。
鉄人と東南戦1回の対戦で【鉄人】を目指し対戦します。
鉄人杯のメインは【鉄人】の称号です。
丸雀士は、次回鉄人杯決勝までの一週間、まるじゃん広場では
【鉄人OOOさん】と 尊敬の気持ちをもって呼称しましょう。尚、金曜鉄人杯は自主運営ですので、賞品はありません。
(特別大会や有志からの賞品寄贈があった場合にはこのページ内に告知致します)
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
歴代鉄人(第46回鉄人杯より) | 開催日 |
46代目鉄人 『getready』氏 | H17・ 9・ 9 |
47代目鉄人 『おおたき』氏 | H17・ 9・16 |
48代目鉄人 『深雪@神奈川』氏 | H17・ 9・23 |
49代目鉄人 『深雪@神奈川』氏 | H17・ 9・30 |
50代目鉄人 『ドラえもん01』氏 | H17・10・ 7 |
51代目鉄人 『ドラえもん01』氏 | H17・10・14 |
52代目鉄人 『ドラえもん01』氏(1周年記念大会) | H17・10・21 |
53代目鉄人 『神さっちゃん』氏 | H17・10・28 |
54代目鉄人 『神さっちゃん』氏 | H17・11・ 4 |
55代目鉄人 『神さっちゃん』氏 | H17・11・11 |
56代目鉄人 『鈴木@開発STAFF』氏 (開発STAFF鉄人第一号) |
H17・11・18 |
57代目鉄人 『かずろう』氏 | H17・11・25 |
58代目鉄人 『ユウキパパ』氏 | H17・12・ 2 |
59代目鉄人 『yocchinHG』氏 | H17・12・ 9 |
60代目鉄人 『おおたき』氏 | H17・12・16 |
61代目鉄人 『時の旅人@横浜』氏 (クリスマスイブイブだっぺよ〜大会) |
H17・12・23 |
62代目鉄人 『雪女』氏 | H17・12・30 |
63代目鉄人 『こたっきー@sp 』氏 (金曜鉄人杯 平成18年だっぺよ大会) |
H18・1・ 6 |
64代目鉄人 『ユウキパパ』氏 | H18・1・ 13 |
65代目鉄人 『ユウキパパ』氏 | H18・1・ 20 |
66代目鉄人 『ラッチ』氏 (金鉄初 6度目の鉄人) | H18・1・ 27 |
67代目鉄人 『ラッチ』氏 (連覇 記録更新 7度目の鉄人) |
H18・2・ 3 |
68代目鉄人 『T・Y・S』氏 (5度目の鉄人 殿堂入り 永世鉄人へ) |
H18・2・ 10 |
69代目鉄人 『ふぉふぉふぉ』氏 | H18・2・ 17 |
70代目鉄人 『風来坊太郎丸』氏(6度目の鉄人) | H18・2・ 24 |
71代目鉄人 『風来坊太郎丸』氏(ひな祭り鉄人杯) (連覇 7度目の鉄人) |
H18・3・ 3 |
72代目鉄人 『ダイ』氏 | H18・3・ 10 |
73代目鉄人 『らい1217』氏 | H18・3・ 17 |
74代目鉄人 『masa0821』氏 | H18・3・ 24 |
75代目鉄人 『いまりん』氏 | H18・3・ 31 |
76代目鉄人 『ゆっちどんどん』氏 | H18・4・ 7 |
77代目鉄人 『ゆっちどんどん』氏 | H18・4・ 14 |
78代目鉄人 『ゆっちどんどん』氏 | H18・4・ 21 |
歴代鉄人 | 開催日 | 紹介コメント |
初代 鉄人 『けんぶん』氏 | H16・10・22 | 京都の哲人雀士 最多ベルト保持者 |
2代目鉄人 『c-a+pop』氏 | H16・10・29 | 常にランキング上位の実力者 |
3代目鉄人 『氷』氏 | H16・11・ 5 | 彗星の如く現れ優勝した強豪 |
4代目鉄人 『ひぃろ』氏 | H16・11・12 | 魔界の使者 |
5代目鉄人 『たぬき@神』氏 | H16・11・19 | ちゃんぴん杯優勝 近代麻雀双竜戦メンゼン派1位 |
6代目鉄人 『jun@ryouma』氏 | H16・11・26 | 通称サブ 名前に似ず理論派雀士 |
7代目鉄人 『T・Y・S』氏 | H16・12・3 | 寡黙な万能雀士 |
8代目鉄人 『nomura47』氏 | H16・12・10 | 雀歴40年、実力は・・? |
9代目鉄人 『T・Y・S』氏 | H16・12・17 | 2度目の鉄人 |
10代目鉄人 『chika520』嬢 | H16・12・24 | 初の女流鉄人 クリスマス鉄人 |
11代目鉄人 『晃聖』氏 | H17・ 1・ 7 | 最年少鉄人・12歳、丸雀から天才雀士誕生?! |
12代目鉄人 『南十字星』氏 | H17・ 1・14 | 熊本の希望の星 |
13代目鉄人 『abett33102546411』氏 | H17・ 1・21 | 意味不明のIDがコワイ広島の紳士 |
14代目鉄人 『tomowiz』氏 | H17・ 1・28 | 愛媛の実力派 |
15代目鉄人 『やまけん』氏 | H17・ 2・ 4 | ご存じ!ブーメラン殺法 |
16代目鉄人 『 こたっきー@sp』氏 | H17・ 2・11 | トップギアーで東京の街を疾走するコタ雀士(?) |
17代目鉄人 『T・Y・S』氏 | H17・ 2・18 | 実力の3度目の鉄人 |
18代目鉄人 『T・Y・S』氏 | H17・ 2・25 | 鉄人杯、未踏の4度目の鉄人、初防衛 |
19代目鉄人 『[越後屋]』氏 | H17・ 3・ 4 | お主もやるよのぅ |
20代目鉄人 『健ぼう』氏 | H17・ 3・11 | 自称・最北の特攻雀士 |
21代目鉄人 『John』氏 | H17・ 3・18 | 滋賀の実力派 NNCおかしら |
22代目鉄人 『ラッチ』氏 | H17・ 3・25 | 抱腹の登場、遂に鉄人 |
23代目鉄人 『ラッチ』氏 | H17・ 4・1 | 連覇達成、2度目の鉄人、実力発揮! |
24代目鉄人 『ラッチ』氏 | H17・ 4・8 | 驚異の3連覇、どこまで強いのか…底なしの強豪 |
25代目鉄人 『ラッチ』氏 | H17・ 4・15 | 破竹の4連覇 ラッチッチッチッチ鉄人に変身 さて次は・・ |
26代目鉄人 『ラッチ』氏 | H17・ 4・22 | 奇跡の5連覇!永世鉄人誕生!ラッチ×5 |
27代目鉄人 『@たけ@』氏 | H17・ 4・29 | イルカ隊の若きホープ 『GW鉄人』襲名 |
28代目鉄人 『レフティー』氏 | H17・ 5・6 | イルカ隊副隊長 同隊3人目の鉄人 『GW鉄人MARKU』 |
29代目鉄人 『青いリンゴ』嬢 | H17・ 5・13 | 二人目の女流鉄人 父を超えた孝行娘?! 『リンゴ鉄人』 |
30代目鉄人 『雀好倶楽部@女将』氏 | H17・ 5・20 | 三人目の女流鉄人 雀のお宿の女将 |
31代目鉄人 『シグマ』氏 | H17・ 5・27 | ルーキー登場、優勝への秘薬を自ら調合? |
32代目鉄人 『風来坊太郎丸』氏 | H17・ 6・3 | さすらい打法炸裂! 風来坊鉄人 |
33代目鉄人 『風来坊太郎丸』氏 | H17・ 6・10 | 驚異の粘り腰 記憶に残る大逆転で2連覇達成 |
34代目鉄人 『風来坊太郎丸』氏 | H17・ 6・17 | またも逆転優勝 3連覇!もはや鉄人からは逃げられない |
35代目鉄人 『こうへい』氏 | H17・ 6・24 | 若き古豪 学生雀士が鉄人に。実力を証明 |
36代目鉄人 『もくと@兵庫』氏 | H17・ 7・1 | ただ一言【感無量】と・・重い |
37代目鉄人 『おおたき』氏 | H17・ 7・8 | 鉄人に挑戦幾度か めまぐるしい戦いを制して念願の優勝 |
38代目鉄人 『こういち@西東京』氏 | H17・ 7・15 | ついに鉄人 丸雀きっての実力派 |
39代目鉄人 『こういち@西東京』氏 | H17・ 7・22 | 親満貫4連発!圧倒的破壊力!史上初、東1で鉄人連覇 |
40代目鉄人 『こういち@西東京』氏 | H17・ 7・29 | 3連覇達成 オーラスで逆転 強い! |
41代目鉄人 『風来坊太郎丸』氏 | H17・ 8・5 | さすらい打法健在 4度目の鉄人 次週連覇で殿堂か |
42代目鉄人 『風来坊太郎丸』氏 | H17・ 8・12 | 連覇!5度目の優勝 殿堂だ おめでとう風来坊永世鉄人 |
43代目鉄人 『こういち@西東京』氏 | H17・ 8・19 | 際立つ強さ 4回目の優勝 殿堂にリーチ! |
44代目鉄人 『nomura47』氏 | H17・ 8・26 | 嬉しい・・・と一言 |
45代目鉄人 『keiko00』嬢 | H17・ 9・2 | 某氏のアドバイスを守り初優勝 雀道開眼! |
※コメント文責:nomura47氏