2025年1月に、オンライン麻雀 Maru-Janから送られる福引メルマガのお知らせページです。
新春一発杯2025は、期間中の「順位点の累計」×「一発の回数」を競う麻雀イベントです。
2025年のバレンタインプレゼントとして、愛を込めて、Maru-Janの場代ポイントをプレゼントしております。
丸雀旗争奪戦21は、フラッグシステムを利用し、旗の獲得数を四麻部門、三麻部門で競う麻雀イベントです。優勝者にはゲーム中に表示されるチャンピオンベルトを贈呈します。
2025年度のMaru-Janの生誕日を記念し、ポイント購入1.5倍やアンケートに答えてポイント獲得など、様々な感謝キャンペーンを開催します。
お帰りなさいポイントチケット2025は、ポイントプレゼントキャンペーンです。久しぶりに、麻雀を楽しんではいかがでしょうか。※このキャンペーンは終了しました。ありがとうございました。
麻雀ロケット13は、振込み回数が30回を超えるとロケットが爆発!爆発までに到達した距離(あがり打点100点=1光年)を競います!期間中は何度でも挑戦可能です。
オンライン麻雀 Maru-Janの段位アップキャンペーンで、段位を上げて更なる高みを目指そう。2025年6月開催。
ドラゴンハンターは、ライフがなくなるまでに稼いだ「ドラ数」の最高記録を競うイベントです。
ゴールデンウィークスペシャルくじは、総額100万円相当の賞品が当たるキャンペーンです。対局するほど当選確率がアップします。
第3回ホップ・ステップ・ジャンプは、その日最初に対局した3戦の最終持ち点で競うイベントです。
一発逆転!かっ飛びドラコン2025は、順位に応じたスコアと、逆転1位、一発、ドラ、トビによって変動する飛距離を競うイベントです。
オンライン麻雀 Maru-Janで行われるキャンペーンです。プレイに応じて宝くじがもらえます。
第三十一回丸雀杯は、期間中の最終持点に順位点とトップ賞が加算された合計ptで競う麻雀イベントです。
第十回丸雀大相撲は、対局の結果に応じて番付を上げていき、規定の番付になると場代ポイントが獲得できるキャンペーンです。
第三回赤ドラ祭は、あがった赤ドラの枚数に応じて賞品と称号を獲得できるイベントです。
ロイヤルバトルカップ5thは、オンライン麻雀 Maru-Janで行われるロイヤル卓限定のキャンペーンです。期間中の成績に応じて賞品を贈呈します。
手役百花繚乱2025は、期間中に獲得した繚乱点の合計を競うイベントです。
スタンプカードキャンペーン9thは、開催中に貯めたスタンプに応じて場代ポイントがもらえるキャンペーンです。