Maru-Jan ポイント購入 ゲーム開始
トップゲーム紹介ダウンロード会員ページランキングヘルプ
TOP > コンテンツの一覧 > 神様の麻雀『何切る?』/麻雀の神様の『何切る?』
神様の麻雀『何切る?』

第二十八問

4局 0本場 西家 1巡目
持ち点39100点 トップ目47000

ドラ
六索
わしは麻雀の神様じゃ。
夏祭りが楽しみな季節になったのう。
おいしい食べ物に、見るだけでも楽しい屋台。
暑さも吹き飛ぶお化け屋敷も面白いのう。
…おっと!麻雀の事を忘れてしもうてたよ。
お祭りに負けない楽しい配牌が今日のテーマじゃ。
では、わしの解説を参考に
振り返ってみてくれい。
神様の解説

わしは一筒切りを推すぞい。

満貫をあがればトップの場面で、お祭りのようなチャンス手がやってきたのう。

ここから見える満貫は、ホンイツやトイトイに役牌を絡めた手じゃが、ここはターツが足りているマンズのホンイツに一直線で向かうぞい。

目指す形は、このような満貫じゃな。

二萬三萬南南 ツモ一萬 七萬八萬九萬チー 白白白ポン 発発発ポン

白白発発 ロン白 七萬八萬九萬チー 一萬二萬三萬チー 南南南ポン

さて、今回のポイントは、五索一筒一筒中の切り順を工夫して、相手が役牌やマンズを切ってくれやすくすることじゃぞ。

まず、見た目の印象じゃが、捨牌を順番に並べてみると、

A 一筒中一筒五索

B 五索一筒一筒中

C 中五索一筒一筒

D 中一筒一筒五索

Aは役牌も早めに切れて、3巡目まで一筒中しか捨牌にないので、どんな役になっているかはわからず、この後五索を切るところまでタンヤオにも見えるのが特徴じゃ。

また、一筒のトイツ落としも離れて切ることで少し目立ちにくくなるのがポイントじゃな。

Bの人が多くなりそうじゃが、第1打にドラ表示牌の五索、続いて一筒のトイツ落としで、あからさまに萬子のホンイツだとわかりやすい捨牌になってしまうと、守備力は高くなるものの1度役牌を鳴いた後は相手から警戒されやすくなるのがデメリットじゃな。

また、中を最後まで引っ張ってしまうと、

(例) 七萬八萬九萬南南白白 発発発ポン 一萬二萬三萬チー 中切り

仮に発をポンした直後に中を切る場合、他の牌より中の優先度が高い事がバレてしまい(小三元・大三元狙い)、相手から見た時に白が少しだけ切りづらくなってしまうのじゃ。

C・Dのような捨牌も途中からマンズのホンイツに移行したように見えてしまい、役牌を1つポンした後が鳴きにくくなってしまいそうじゃ。

一筒を並べて捨牌に置かないように工夫していきたいのう。

お祭りのような楽しい手牌は、お化け屋敷のお化けになったつもりで、相手を予想外のところから驚かせてやるのじゃ!

この教訓を活かしてゲームを開始する!!
まあじゃん川柳2015

今年の最優秀賞は誰の手に?
詳しくはこちら