イチから学んでステップアップ!東大式おもしろ麻雀塾

井出 洋介(いで ようすけ)
麻将連合所属
第15期将王、第2・4・12回BIG1カップ優勝/他多数
著書「これが東大式!はじめてでもよくわかる麻雀入門」「麻雀技術 守備の教科書 振り込まない打ち方」共著:小林剛「新版 東大式 麻雀に勝つ考え方」/他多数

第五回「タンヤオは食っても1飜」<初心者向け>
2020/08/18


麻雀を覚えるとき、結構めんどうなのが役名のようです。日本語でも中国語でもない麻雀用語は、なかなか覚えにくいものもあります。麻雀教室では、初心者には麻雀用語をできるだけ使わないように教えるのが常識になっているくらいです。

でも、高齢者には、役名を敢えて漢字で書いたほうが理解してもらえて、結果として覚えも早くなるということもあるのです。

チンイツ、ホンイツでは何だかわからないけど、清一色(チンイーソー)、混一色(ホンイーソー)と書くと、一色(マンズかピンズかソーズの1種類だけの手牌)だけが「清」で、字牌が混じると「混」とわかります。


ヤオチュー

一九字牌のことをヤオチュー牌と言います。そして、手牌から一九字牌がなくなるとタンヤオという役になりますが、これもヤオチュー牌を断つので断(タン)ヤオチューと説明すると、わかってくれる人もいるのです。

タンヤオと反対に4メンツと雀頭の全てにヤオチューが絡んでいる(帯びている)役は何ですか?

そう、チャンタです。漢字で書くと全帯ヤオチュー、なるほど、となりますね。

そして字牌を使わないチャンタをジュンチャン(純全帯ヤオチュー)、字牌が入るとホンチャン(混全帯ヤオチュー)と呼んでいますが、実は、中国ではジュンチャンがないのです。

中国なら「純」ではなく「清」を使っているでしょうね。チンイツとホンイツ、そしてチンロウトウ(清老頭)とホンロウトウ(混老頭)のように。


さて、今回はタンヤオについて見ていきましょう。

タンヤオはピンフと同じ1飜役ですが、条件が色々あって難しいピンフに比べると、手牌を2から8までの数牌だけにすればよいというシンプルな役なので、覚えるのは簡単です。

しかもメンゼンに限らず、ポンやチーをしても1飜が保証されるので、初心者に好まれる手役です。




A図三萬四萬五萬六萬七萬五筒五筒六筒七筒八筒三索三索中中九萬ドラ

A図はイーシャンテンの手牌ですが、ここで役牌の中を大事にして五筒三索を切ってしまうと、中が出ないときに苦しくなります。まだ1飜が確保されていない以上、もったいないとは思わずに中のトイツ落としをすればタンヤオになります。タンヤオも役牌と同じ1飜で、しかも、次のツモ次第ではより高打点が見込める可能性もあるのです。

たとえばツモ六筒では、最高でタンヤオ、ピンフ、イーペーコーまで望めます。

三萬四萬五萬六萬七萬五筒五筒六筒六筒七筒八筒三索三索

ドラが2枚以上あるときは、ポンやチーの食い仕掛けを生かしたスピードも重要ですが、その際にもタンヤオが有効になる場合が多いです。




B図三萬四萬四萬五萬九萬九萬二筒二筒四筒六筒七筒八筒八索八索八索ドラ

B図はドラの八索がトイツのチャンス手です。四萬を切ればイーシャンテンになるのですが、

その場合は九萬九萬二筒二筒四筒八索八索という形が残っているので、何が入っても役なしのテンパイで、カンチャンかシャンポン待ちにしかなりません。

タンヤオを狙って九萬のトイツを落とすのはどうでしょうか。

リャンシャンテンにはなりますが、タンヤオが確定し、食い仕掛けができるのです。

三筒チー、二筒ポン、八索ポン、マンズに関しても二萬三萬五萬六萬をチーして、リャンメンを残すことができます。




C図二萬二萬二萬四萬四筒五筒六筒七筒八筒九筒三索三索四索二萬ドラ

C図はドラの二萬が暗刻のイーシャンテン、大チャンス手です。

すんなりツモ三萬なら、ピンフのテンパイで最高ですが、ツモ四萬二索五索の場合は役なしで、出アガリするためにはリーチが必要になります。

こんなとき、食いタンヤオを利用できるようになると、打ち方の幅が広がります。

上家から三筒六筒が出たら四筒五筒でチーして九筒を切るのです。

七筒八筒でチーすると、九筒は食い替えになって切れません)


二萬二萬二萬四萬六筒七筒八筒三索三索四索六筒四筒五筒

イーシャンテンには変わりませんが、これでタンヤオ確定。

食い仕掛けもきくので、テンパイスピードが上がります。




最後に、タンヤオを覚えることによって、とにかくヤオチュー牌を切っておけば良いという「タンヤオ病」になってしまう人もいるので、注意しなければなりません。


一萬二萬三萬六萬七萬二筒四筒六筒八筒三索五索六索七索八索七索ドラ

こんな手牌から、せっかく一萬二萬三萬とメンツが完成しているにもかかわらず一萬を切ってしまうのがタンヤオ病。ひとまず二筒でも切っておき、四萬をツモったら一萬を切ってタンヤオにすれば良いのです。

復習・練習問題

以下の手牌から何を切りますか。すべて東1局西家5巡目とします。


第1問

五萬七萬九萬二筒二筒三筒四筒五筒六筒四索五索六索七索三萬ツモ西ドラ
解答

九萬四索七索を切ればイーシャンテンだが、カン四萬とカン八萬残りの役なし。それならば、ひとまず九萬を切って手牌全部をタンヤオに構えておく。こうしておいて、マンズで1メンツ、二筒をアタマの候補として、ピンズかソーズのどちらかで2メンツという構想を。最高形ならタンヤオ、ピンフ、345の三色も。


第2問

二萬二萬六萬三筒四筒五筒七筒二索三索五索七索北北四索ツモ四筒ドラ
解答

北。孤立牌の六萬七筒を切ればイーシャンテンになる。だが、カン六索が入っても二萬北のシャンポン待ちで役なし。北のトイツ落としでタンヤオ狙いのほうが「急がば回れ」になりそうだ。六萬七筒にくっつけての1メンツを期待する。


第3問

二萬三萬四萬五萬五筒六筒七筒八筒一索二索三索四索五索六萬ツモ三萬ドラ
解答

八筒。マンズが3メンチャン形になり、イーシャンテンが手広くなった。ピンズを1メンツに決める八筒切りで、テンパイチャンスはマンズが一萬から七萬まで、ソーズが一索から六索まで。そのうち、役なしテンパイになるのは一萬三索六索だけで、あとはピンフかタンヤオがつく。ここからの一索切りは、テンパイチャンスが一萬四萬七萬五筒八筒二索五索だけと狭くなり、タンヤオ病の傾向あり。


第4問

六萬七萬二筒四筒四筒六筒八筒一索一索三索四索五索六索五索ツモ五萬ドラ
解答

一索一索をアタマの候補としたところで、ピンズで何を切っても好形にならず、役なしになる可能性も高い。ならば、一索を切ってタンヤオに向かう。ひとまず1枚だけ切っておけばツモ二索にも対応できるが、最終的には一索のトイツ落としでタンヤオ狙いのほうが食い仕掛けもできるだけ融通性がある


第5問

一萬一萬四萬五萬二筒二筒四筒五筒八筒八筒六索六索七索五索ツモ八筒ドラ
解答

一萬。ドラの八筒がトイツ。トイツは4組あるものの、ツモしか頼れないチートイツよりも、一萬さえなくなればタンヤオになるメンツ手を優先したほうが良い形。ソーズでシュンツが完成し、マンズでもリャンメンがあるので、一萬のトイツ落としの後は、食い仕掛けがしやすくなる。