Maru-Jan ポイント購入 ゲーム開始

オンライン麻雀 Maru-Jan 公式サイト

トップゲーム紹介ダウンロード会員ページランキングヘルプ
TOP > コンテンツの一覧 > 開発者コラム

麻雀百景 開発者コラム

  • 第9話壊れないお椀
  • 第8話2020年、娯楽の危機
  • 第7話人和が役満になっている謎
  • 第6話30倍の法則
  • 第5話麻雀って、何が楽しいんですか?
  • 第4話弊社の誇りの一つ。品質管理チーム
  • 第3話牌の偏り 後編~初期プログラムの失敗
  • 第2話牌の偏り 前編~確率の偏りとは何か?
  • 第1話Maru-Janが生まれた理由

全てのトピックスを見る▼

第6話 30倍の法則

皆さんは、例えば、買ってきたお弁当のサラダが傷んでいたとして、何か一言、お店に苦情などを言われたりしますでしょうか?

今回はその時の気持ちに関わるお話をさせてください。

弊社サポート係にはMaru-Janに関する様々なご意見やご指摘を毎日多数頂いております。

サービスへの多くの激励のメッセージも頂く一方で、弊社のサービスの至らない部分について、時にはトラブルの内容について叱責のメールを頂く事も多くあります。

サービス開始当初、そういった叱責を頂く度に、スタッフと一緒に私も落ち込み、サービスの改良をしなければと反省しておりました。
日々少しでも良いサービスを目指して全力を尽くしている中ですと、特に厳しいご指摘を頂いた日には、気落ちする事もありました。

そんなある日、ゲーム開発の合間に食べようと買ってきた、晩ご飯の弁当のサラダが傷んでいた事がありました。
もちろん普段ではそれぐらいの事では何も言わないのですが、何年も愛用し、週三回は通うとても気に入っているお弁当屋さんだったため、次に買いに行ったときに、
「いつも美味しいお弁当なんですが、この前食べた時に付け合わせのサラダが少し傷んでましたよ。」
と思わず店主に言ってしまいました。
そうしたら、店主がとても申し訳なさそうな顔をしつつも、
「そうですか、大変申し訳ありません。今後気を付けます。でも、言いにくい事を言って頂いて本当にありがとうございます。」
というような事を言ったのです。 その時にハタと気がつきました。 そうか、苦情というのはサービスへの愛情なんだ、と。
イメージ

当たり前の事ですが、怒るのは愛着や愛情の裏返しである、という事に改めて気がついたのです。これからも長く利用しようと思っているから、怒っているのだと。

何かに対して、苦情を言ったり叱ったりするというのは、大きなエネルギーが必要です。
しかし、そのエネルギーを使ってでも、叱責しなければならない、という状況はあります。

例えば、混んでいる電車内で若者が優先席に座っていても、他人だったら普通は黙って見ていると思いますが、自分の子供なら厳しく叱ると思います。
当然ですが、自分の子供には愛情があるためです。

サポート係にお叱りやご指摘のメールを頂くお客様は、サービスをご愛顧頂いているからこそ、相当なエネルギーを使ってメールをくださっている、そのように心から思うようになったのです。

さて、Maru-Janにおいて、起きてはならないトラブルの一つに、サーバーの通信トラブルがあります。
一般的に、通信が途切れる事が小さな問題で済むゲームも沢山ありますが、麻雀においては、一瞬でも通信が途切れるというのは致命的な問題と考えています。

それは、親の一発自摸の瞬間だったかもしれませんし、役満の振込を回避する瞬間だったかもしれず、その通信が出来ないことで結果が決定的に変わってしまう可能性があるためです。

そのため、弊社では全てのサーバの通信状況を24時間体制で監視しており、通信が切れるような状況があれば、即座に把握できる体制になっております。

結果として、弊社では常に通信障害が発生した人数を把握しておりますが、例えば30人の方が通信障害に遭われた場合に、送られてくるお叱りのメールは、おおよそ1通ほどになります。
(割合として一定になります。300人の通信障害の場合は、メールを10通ほど頂きます。)

私は「30倍の法則」と呼んでスタッフに注意喚起しているのですが、それぐらい、ご指摘を頂けるお客様の割合は少ないのです。

裏を返せば、サービスへのご不満や不備に気づかれていても、残りの29人の方々は、黙って見守って頂いているという事にもなります。

そのため、1通のメールの内容を拝見し対応するとき、私達としてはサービスの安定性や充実を図るべく、30人以上の方のご意見として受け止め、背筋を伸ばして緊張感をもって事にあたらなければいけないと考えています。
(もちろん、ご指摘を頂かなくても弊社の品質管理チームが、サービス内容を随時チェックをしておりますので、その中で発見して修正している不具合や改善点も多数あります。)

なお、頂いたメールはメールアドレスなどの個人情報を削除した状態で、私を含む全スタッフで毎日共有させて頂き、トラブルの対応はもちろんの事、新しいMaru-Janやイベントの企画・開発の参考にさせて頂いております。
また、毎年実施しているお客様アンケートの内容も一つ一つ拝見しております。
それらの貴重なご意見を拝見する度に、Maru-Janの開発は終わる事はないと、いつも感じています。

今後も頂いたご指摘を元に、サービスの改善を続けて行きますことを、ここにお約束すると共に、平素より弊社サービスに様々なご意見を頂戴している事に、改めて厚く御礼を申し上げます。

今後ともMaru-Janをよろしくお願いいたします。

Maru-Jan開発責任者
株式会社シグナルトーク代表取締役
栢 孝文(かや たかふみ)

追記

なお、サポート係では頂いたお問い合わせに対して遅くても必ず48時間以内に返信しており、1通お問い合わせを頂ければ、平均1.2通返信をしております。

これは頂いたお問い合わせだけではなく、トラブルの解決状況など、その後の状況をヒアリングするためにメールをさせて頂く事もあるためです。

頂いたお問い合わせには必ず返信しておりますので、返信がないと思われた場合は、お手数をおかけしますが、迷惑メールフォルダなどを確認して頂ければと思います。

  • 前へ
  • 一番上に戻る
  • 次へ

感想はこちらから

  • Tweet
オンライン麻雀 Maru-Jan
ご意見・お問い合わせはこちら

▼開催中イベント

麻雀ロケット13

▼最新情報

5/2
「麻雀ロケット13」開催!詳細はこちら
5/1
「丸雀旗争奪戦21」閉幕!詳細はこちら
4/30
賞品総額100万円相当!GWスペシャルくじ開催!詳細はこちら
4/25
[期間限定]購入ポイント1.5倍「丸雀生誕記念祭」開催!詳細はこちら
4/21
「ロイヤルバトルカップ」開催!詳細はこちら

▼初めての方へ

麻雀無料体験はこちら

▼既に会員の方へ

期間限定ポイント1.5倍! ポイント購入はこちら ゲーム開始はこちら

▼麻雀 Maru-Jan

  • メニュー
  • Maru-Jan公式 X
  • Maru-Jan公式 Facebook

▼ゲーム紹介

  • ダウンロード
  • Maru-Janについて
    • Maru-Janのこだわり
    • 麻雀の「リアル」への挑戦
    • ゲーム操作
    • 全自動卓の再現
    • 撹拌率の再現
    • Maru-Jan for 4K
    • Maru-Jan for iOS/Android
    • Maru-Jan for Mac
    • Amazon Fire TV版
    • Android TV版
    • 称号システム
    • Rt.システム
    • 段位システム
    • フラッグシステム
    • 雀貨
    • Maru-Janストア
    • カスタムボイス
    • メッセージAI
  • Maru-Jan卓紹介
    • 採用ルール
    • 割れ目
    • 三麻
    • 三麻ルール
    • 一局卓
    • ロイヤルバトル
    • セット卓
    • 麻雀点数表
  • Maru-Janを楽しむ
    • Maru-Jan徹底ガイド
    • 無料コンテンツ
    • Microsoftストアアプリ 麻雀何切る?

▼イベント紹介

  • まるじゃん旅行記
  • 丸雀プロリーグ
  • 年間イベント
    • 丸雀戦国時代
    • 役満コレクター
  • 月間イベント
    • BATTLE50
    • 割れ目杯
    • 月狼戦
  • 週間イベント
    • 丸雀マスターズ
    • 天上戦
    • 週間十役
  • 曜日イベント
    • 月曜タッグマッチ
    • 火曜チャレンジくじ
    • 水曜東西戦
    • 木曜七福神
    • 金曜三銃士
    • 土曜ラッキービンゴ!
    • 日曜弐天戦

▼ランキング

  • まるじゃんの殿堂
  • 丸雀最高位の殿堂
  • 天上者の殿堂

▼会員ページ

  • お知らせ
  • ポイント購入
  • 個人成績
  • イベント成績
  • 戦績
  • 登録情報変更
  • まるじゃん広場
  • 役満記念館
  • ポイント受け取り

▼麻雀が強くなる

  • 麻雀AI「KIRIN」
  • 牌譜
  • プレミアムグラフ
  • 麻雀六戦術
  • 全国麻雀試験
  • マルジャン放送局
  • 麻雀力向上委員会
  • 神様の麻雀『何切る?』
  • 如何打寺
  • 強くなるためのポイント
  • 麻雀入門

▼出演プロ雀士

  • 井出洋介プロコラム
  • 土田浩翔プロコラム
  • 須田良規プロコラム
  • 須田良規プロ成績
  • 多井隆晴プロ成績

▼ヘルプ

  • 開始までの流れ
  • 動作環境
  • お支払い
    • 利用料金
    • オートチャージについて
    • ポイント購入できない方へ
    • 店頭でのポイント購入
  • お困りの方へ
    • よくあるご質問
    • ゲーム開始できない方へ
    • 快適なプレイのために
    • Maru-Jan 診断ツール
    • 通信断対策
    • スマートマッチング
    • セキュリティソフトの設定
    • お客様の声へのご回答
    • Gmailをご利用の方へ
    • メルマガが届かない方へ
  • ご注意
    • パソコンを変更する方へ
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ、トラブル連絡
  • Maru-Jan 制作チーム
    • 開発者コラム
    • スタッフロール
  • Maru-Janの歴史
    • 掲載情報
    • バージョン履歴
    • Maru-Janの特許について
  • 特定商取引に基づく表示
  • プライバシーポリシー
  • Maru-Jan 利用規約
  • リンクについて
  • 会社情報
  • 採用情報
  • サイトマップ
シグナルトーク